
こんばんは!
今日も元気に婚活してきたアラサーちゅんです!
本日は某婚活運営会社の「飲食付き大人数パーティー」に行ってきました!
この運営会社のことは好きではないのですが、今回のパーティーは参加人数が多いので挑戦してみました。

結論:やっぱりダメ!
でも仲間ができて合コンに誘われたよ!
何の成果も得られませんでした
この回のことは後で書くので詳細は省きます。
今回は男女ともに20人ずつくらい参加しました。
(女性の方が少なくて男性は休憩タイムがあったけど)
で!
グループで話すのですが、1グループあたりの所要時間はなんと1分。

4~6人で話すのに1分しかないってやばい。
一言も話せなかった人いるし!
もちろん男性のことを覚えることができず、投票は白紙で出しました。

20組いて3組しかカップリング成立していませんでした。
連絡先交換もそんなにしてないよ!
一人で来た女子同士で仲良くなる
グループトークだったので、1人できた女子同士同じテーブルになり、仲良くなりました。
【合コンちゃん】
- 20代半ば
- 可愛い
- まじめ
- 合コンに誘ってくれた
【サバサバちゃん】
- 20代前半
- お姉さん系
- サバサバした性格
- 一人で飲み直す!と颯爽と去っていった

ちなみに誰もカップル成立してません。
合コンちゃんは白紙、サバサバちゃんは一人だけ書いていたようです。
27歳婚活女子、合コンに誘われる
合コンちゃんが、別の出会いの場所で出会った男性から合コンの誘いを受けているらしく、一緒に行ける友達がいないのでどうか?と誘われました。

いいのー?私一人だけあれ(BBA)だけど!ぜひー!
実は私、街コンや婚活パーティーには行きまくっているものの合コンをしたことはありません。

大学時代に誘われたことはあるけど行かなかった。
だって普通に高校時代からの彼氏いたし、そのあとはサークルの友達と付き合ったし!
チャラいイメージ勝手に持ってて、怖がって行かなかったのよね!!
そして社会人になってからも、同期の男女グループで遊ぶことはよくありましたが合コンではなかったし……
街コンで会った男性から、「2人で会えないならせめて合コンしよう!」と言われたことはあるものの、私の友達で誘っても来てくれる人はいない(出会いの場は怖いから嫌と言われる)ので……

本当は友達いないんじゃないですか私!
だからいつもぼっちで街コン行くのか!ハハハ!(自虐)
せっかくだし人生経験だと思うので行くことにしました。
(話がちゃんと立ち上がれば)
同性が勧誘かどうか見極めるポイント
街コンや婚活パーティーに行きすぎて、同性からの怪しい誘いを受けることが多い私は、一応勧誘かどうかの見極めができるようになりました。
勧誘系の怪しい同性のポイントは以下の通りです。
良ければ参考にしてください。
- 恋愛の話を振っても乗ってこない
- イベントで出会った女子での飲み会ではなく、初対面どうしの合コンの誘いを個人LINEでしてくる
- こちらのペースを無視してガンガン飲み会の予定を送り付けてくる

恋愛に関する話に対してはぐらかすのおかしいからね!
出会いの場に来てるのに!
あとなんでわざわざ仲良くなったメンバーで飲むんじゃなく、新しい飲み会に1人だけぶちこもうとするの??
こういう同性がいたらまじで行かないでください。

私は行ったことないけど、行ったことがある男女いわく100%勧誘だったそうです。
おわりに
割となんでも人生経験だよなーと楽しくなってしまうタイプなので、本当に話進んでくれないかなーと思っています。

ちなみに甘党さんは完全に消え去った。
お互いに何の連絡も取っていません。
見た目や雰囲気が好みでも、受け身なのかこちらに興味ないのか分からない男性は、私には無理だと思いました。

一応こっちから攻めてみたし。
私が完全に受け身なら文句言えないけどね!!
ガンガン引っ張ってくのが好きなタイプと、どうかお幸せになってくれ。
私はある程度は意思表示できる人じゃないとイライラしてかなわん。
とりあえず明日も婚活してきます。